はじめまして。主です。よろしくお願いいたします。
目次
<No.1> Suuulogの概要
<No.2> 不動産投資~会社選びについて~
<No.3> 今日のPickup ニュース
<No.4> つぶやき
<No.1> Suuulogの概要
資産運用のひとつである「不動産投資」、もってはないけど興味のある方も多いんじゃないでしょうか。
こちらのSuuulogでは、「不動産投資」の裏側やリスク、メリット部分について共有できればなと思います。
ほかにも、別の資産運用やおかねの話など、私が実際に運用しているもの、これから運用していきたいものなどについて書かせていただきます。
その前にちょこっと自己紹介。
不動産業界で、新築・中古の収益物件を扱う営業をしています。
いいこと、わるいこと、いろいろ見てきました。業界にいたからこそ分かった、メリット・デメリットをお伝えしたいと思ってます。
あとは、自分自身の知識のブラッシュアップ、日々の経済の勉強をし続けるため、でもあります。
備忘録のようになってる場合もあるので悪しからず・・・
<No.2> 不動産投資~会社選びについて~
よし、不動産投資の話を聞いてみよう!ってなったときあなたはどうしますか?
①友人からの紹介?②自分で問い合わせる?③電話営業があった?いろんなパターンがあると思います。
正直なところ、何が正しいとか、いいとかなくて、何がきっかけでもいいと思います。
ここで一番大事なのが、話を聞いた後の行動で、「比較」するということ。これは絶対に覚えておいてください。
「そんなん当たり前でしょ~」、って思いますよね?それが、話を聞いた後、あら不思議、その営業担当から「比較」をするという選択肢を無くされてる場合があります。
※もちろん、その営業担当や会社によりますが。
では、なぜか?理由は、営業担当からすると比較されたくないから、即決してほしいから、悩む隙を与えず判断させたいから。
だから、話を聞いたその場で判断するのではなく、一度持ち帰り比較しましょう。
比較の仕方としては、同じエリアで同じような物件を扱っている不動産会社を調べてみましょう。
会社によって得意とするエリア、不動産の種類は異なります。中古?新築?区分?一棟?同じ不動産でも中身は異なります。
ですから、例えば、東京の中古区分で検討したいなら、それを得意とする会社を調べて比較のために、少なくとも2社ぐらいは聞いてみる。
会社によって同じエリア、同じ条件でも価格が違ったりしてくるので、比較しやすいと思います。
比較した上で、どこで持つのが自分にとってメリットがあるのか判断するようにしましょう。
まとめると、不動産会社は比較して判断する、即決しない、ということです。当たり前のことだけど、意外とみなさんできてません。やってません。
今回は広い意味で、ざっくりとした会社の選びかたをお伝えさせていただきました。
<No.3> 今日のPickup ニュース
楽天銀行が21日、東証プライムに上場した。初値は1856円と、公開価格(1400円)を33%上回った。
上場に伴い親会社の楽天Gが一部株式を売却し717億円を調達する。楽天Gは携帯電話事業の投資で資金流出が続いており、子会社株式の売却で財務改善を急ぐ。
楽天銀の2023年3月末時点の口座数は1400万弱、預金残高は9兆1000億円とそれぞれ国内のネット銀首位だ。ネット銀行の新規株式公開(IPO)は3月の住信SBIネット銀行に次ぐ2行目。
(2023/4/21 日経新聞電子版より)
収益不動産の融資先のひとつとして、楽天銀行はここ1~2年ぐらいすごい勢いで融資件数伸ばしてます。
普通、金融機関は融資するにあたって、借入額の上限が決まってます。
年収倍率や返済比率など、こまかくルールがあります。ですから、個人で融資を受ける場合、年収に対して極端な額は借入できなくなってます。
だいたいが年収に対して8~10倍ぐらいまでが借入限度です。
でも、楽天銀行って、そのあたりの規制やルールが独自なんです。
普通の金融機関ではもうローンが通らない人が通る金融機関です。その分、金利は少し高めです。
え、その年収で、その件数もつの?え、ローン通るの?ってケースがたくさんありました。
上場してからも同じように融資するのかはわかりませんが、数年後焦げ付く案件とか出てこないといいなぁとは思います。
<No.4> つぶやき
私が普段、仕事をしている中で嫌いな人の特徴は、「話が長い人」、「だらだら喋る人」。
めちゃくちゃ嫌いです。なんでか?意味のない話を聞くことで、自分の時間を奪られるのが本当に嫌だからです。
だから、私が会話をする中で意識しているのは「結論から話すこと」「簡潔明瞭に話すこと」です。
営業としてお客様と話すときも、社内で話すときもです。
大事なのは「結論」で、プロセスはその次です。悪い報告ほど、この話し方は大事かなと思います。
まぁ、プライベートで家族や友達にこんな話し方したら、嫌われると思いますが・・・。
そんな感じで、はじめての投稿はおわり。
ありがとうございました。
コメントを残す